ライブラリー目次に戻る
7月1日 紫陽花電車

知人に誘われて、箱根登山鉄道のあじさい電車にのりにいきました。
http://www.hakone-tozan.co.jp/magazine/ajisai/ajisai_index.htm

電車は箱根湯本から強羅まで、あじさいの間を走っていきます。
車掌さんの解説がついたり、夜だと車内のライトが消されて、ライトアップしたあじさいをよりきれいにながめることができるそうです。
誘われたのは大分前だったのですが、すでに6月や週末は予約が一杯という人気ぶり。
これは期待できますね〜。(^^)

夜の予約なので、家をでるのはゆっくりです。
台風が来そうな気配もありましたが、むちゃくちゃ晴天になりました。
このメンバーで行くと、晴れること多いですね〜。組み合わせがいいのか、強力な晴れ人間がいるのか・・・どちらなんでしょう。

知人は途中の駅に住んでいるので、途中駅で合流。その後小田原で駅弁を買って、あじさい電車で楽しみ、強羅で素泊まりというコースです。

あと数駅で、合流予定駅ということで電話してみると、すでにホームで待機中とのこと。
一体どれくらい前からまっていたのでしょうか。家、駅から激近のはずなんですがね。(笑)
ということで駅で降りずにそのまま電車に乗って合流することにしました。
予定より早く小田原に着いたので、駅弁はやめて、知人の母オススメの釜飯屋へいくことに。

そこの釜飯屋は注文が入ってから一つ一つ炊きあげると言うことで20分〜40分は待つと言う話。
一時間ほど時間があるのでちょうどいい時間になるのではと、さっそく注文。
メニューにいろいろな釜飯が書かれています。
その中でもAKIが気になったのは「鯵釜飯」。
これってめずらしいよねと注文するとなんと品切れとのこと。無念です。
AKIは次に気になっていたウナギ釜飯を食べることに。上品な味付けで実に美味かったです。

釜飯屋をでたあと、コンビニで買い物。
夜食用に駅弁の押し寿司も購入。
切符を買って、改札をくぐりホームへ。
そこで一同目を疑うことになりました。
なんと次の電車の発車時刻はあじさい電車が発車した後だったのです。(TT)

まさか一時間に二本しか電車がないとは誰も思いませんでした。
そして、電車の発車時刻を確認することも誰も思いつかなかったとは!(苦笑)
まぁ、路線は一緒だからということで次の普通の電車で行くことに。(というか行くしかないんですけどね)
あじさい電車の方には予約入れたけど、たどり着けなかった旨を連絡するために電話してみると、なんと電話が通じません。どうやら電話の受付はもう終了してしまっていたようです。(><)
さらに待っていたホームが微妙に違っていたりして(ホームは同じなのですが、50Mほど箱根よりは別の線になっていたようです)、今日はなんだかはまり傾向ですね。(^^;
しかも座った席は谷側。
谷側でももちろんあじさいは見えるのですが、山側だとより近くに見えたんですね。
やっぱりはまっているのかな。(苦笑)

でも、車内のライトは消えなくてもあじさいは十分にきれいでした。
写真も撮れましたのでUPしますね。(^^)



強羅駅では、タクシー待ちの人が一杯いました。(^^;
前の電車で来たと思われるカップルの男性はタクシーがあまりにも来ないせいか、かなりピリピリしていました。(^^;
まぁ、来たタクシーに乗ったときに、「タクシー呼んで貰うように言いましょうか」と声をかけてくれたりしたので、いい人だとは思うんですがね〜。
彼女の前でそんなピリピリしてはいけませんよ。

しばらく待つと、タクシーが来ました。
そのタクシーの運転手さんがかなりサービスのいい方で、話も面白かったのでちょっと盛り下がり気味になった雰囲気もよくなりました。
ホントありがとうって感じです。

宿泊先は、思っていた物と全然違いました。
なんだか小洒落たプチホテルみたいな雰囲気でした。どんなものを想像していたかはヒミツデス。(;`・д・´)
残念なことに入浴は24時までとのことだったので、大急ぎでお風呂。
その後は、みんなでおしゃべりをして過ごしたのでした。

コンビニで買ってきたおやつは結局手つかず。(買いすぎです)
押し寿司だけは、胃袋に押し込んでから就寝。


ライブラリー目次に戻る
7月2日 紫陽花電車2日目

旅行2日目。
一同朝はゆっくりがいいということで、チェックインするときにすでにチェックアウトの時間を遅めに設定。(もちろん追加料金)
しかし、朝食の時間は普通なので、朝は普通に起きなくてはいけません。

みんなでゴソゴソ起きて、ボソボソ朝食を。
朝食はバイキング形式のものでしたが、これがなかなか美味しかったです。
AKIは特にスクランブルエッグが気に入りました。塩加減や半熟具合が実によかったです。
普段は朝、ほとんど食べないのですが、美味かったので思わず洋食系、和食系制覇してしまいました。(笑)

食後は、朝風呂に入ったりゴロゴロとTVなど見ます。
午前中にやる主婦向け(?)番組で「不幸な話」みたいなものが特集されており、みんなでCM後の展開を予想したりしてぐだぐだと過ごします。
まぁ、この手の番組はたまに見ると新鮮でいいかもですね。

ダラダラしているうちに、チェックアウトの時間になったので、とりあえずロープーウェーに乗ってみることにしました。
宿をでて、徒歩で中強羅というケーブルカーの駅へ向かいます。
中強羅は無人駅でした。ちょどうケーブルカーがすれ違う切り返しの側だったので、みんなで激写。
AKIが撮ったのより、一緒に行った人が撮った写真の方が写りがよかったので、今回の画像はそちらをUPさせてもらいました。thx。



ケーブルカーの中は、かなりご年配の方が沢山いらっしゃいました。もしかして私たち場違いですか?などと思いながら終点、早雲山駅に到着。
そこからロープウェイで一路大涌谷駅へ。

大桶谷は一番高いところにある駅で、そこから下ると、桃源台へ抜け、芦ノ湖のフェリーに乗れたりします。
まぁ、今回は時間もないので、フェリーまでは行きませんが、ゆっくりできるときは回ってみたいコースですね。

ちょうど時期的に七夕だったので、駅には笹が置かれ沢山の短冊がつるされていました。
英語や中国語で書かれた短冊も多くつるされており、やはり観光名所なんだなぁと、妙な関心をしたり。
中には「息子に早く嫁が来ますように」といった母の切実な短冊もあったりしました。
織り姫様・彦星様も大変ですなぁ。(^^;

大桶谷駅では温泉黒卵などちょっと食べてみたい物とか、芦ノ湖が見えたりとか、いろいろあるのですが、AKI一番気になったのは、案内に流れているテープの声がどう聞いてもドラゴンボールの孫悟空の声だということでしょうか。(笑)

茶屋でおしるこを食べて一服したのちに、下山。
できたて温泉卵が食べたかったのですが、直販という文字はあるのに、お店はみつからず。無念です。
お土産用の温泉卵はあったのですが、実はそこまで温泉卵が好きな訳ではないんですよね。(苦笑)

下山後、強羅駅であじさいソフトクリームなるものを食べました。AKIはあじさいとバニラのミックスを食べたのですが、これがなかなか美味しかったです。
まぁ、あじさいの味だったかどうかは微妙ですが。(笑)

その後、まっすぐ小田原へ。
昼間のあじさいもなかなかいいものでした。
おやつはちょこちょこ食べていたもののちゃんとした食事はとっていなかったので、小田原の地下街にて遅い昼食。
さらにお土産を買って、友人宅になだれ込みます。

友人宅は、鬼のようにマンガなどがあるので堪能。
そのままお泊まりモードに入です。


ライブラリー目次に戻る
7月3日 紫陽花電車3日目

友人宅にお泊まり。
ゲームやマンガを堪能してから帰宅です。
うちもマンガなんか沢山あると言われますが、目じゃないですね。
読んでみたいと思っていたマンガなど、いくつか読めたので大満足です。(^^)

みなさんお疲れ様でした。
目的は達成できませんでしたが(笑)、楽しい旅行でした。
来年こそあじさい電車リベンジしましょう〜。


ライブラリー目次に戻る
7月7日 健康診断

世間は七夕ですが、本日AKIは健康診断です。
うっかり忘れて、前日の晩ご飯を10時頃食べちゃいました。寝る前にコーラも飲んじゃいました。
ううう、血糖値高くでちゃったらどうしよう〜。(;`・д・´)

9:30に健康診断開始です。
まぁ、内容は普通の健康診断です。身体測定や眼球のなかとかをみたり、採血したり、心電図とったり、レントゲンとったり、問診があったりでかれこれ2時間ほどかかりました。@@

健康診断の1ヶ月ほど前に問診の紙が配られていまして、質問事項に答えるのですが、その中の項目に「吐血したことがある」というのがありました。
気持ち的に吐血したことなら何度もあるけどねと思った私はもうダメでしょうか。(^^;

さらに、「最近暑がりになった」「最近寒がりになった」という項目もあり、AKIは昔から暑がりだし寒がりなんだけどこういう場合は丸をつけるべきなのか・・・・と悩んだりもしました。まぁ、つけませんでしたがね。
それにしても自分の体調を正確に伝えるのって難しいですね。(苦笑)


今回の健康診断で一番大変だったのは採血でした。
AKIは昔から採血、苦労されるんですよね。(><)
タオルで蒸されたり、叩かれまくったり、いろいろされたもんですよ。

今回採血担当の看護婦さんは二人いまして、ベテランっぽい方と、中堅どころの若い方といった感じでした。
AKIが並んでいると、目の前で若い方の看護婦さんが席をはずしました。
ああ、これならベテランっぽい看護婦さんになるからすんなり採血してもらえるかも、と思ったのですが、その看護婦さんはAKIの腕をしばらく見て、ちょっと無理っぽいので、こっちの人が帰ってくるまで待って下さいねと言うではないですか。
無理っぽいってなんですか(><)

戻ってきた若い看護婦さんも、左右の腕をさんざん見て、丹念に調べあげて針を刺したのですが、血が全く出てきません。;×;
さらに針を押し込むも血は出ず。勘弁して下さい。(TT)
結局手首から採血。こんなに下手に採血されたのは久しぶりですよ。(TT)

そういえば、昔々、採血するとき腕を見た看護婦さんが、「あら〜、赤ちゃんみたいな腕ね〜」と言われたことがあるのをふと思い出しました。
その時は、「はぁ?」と思っただけですが、今思えば堅太りってことだったのですか?Σ( ̄ロ ̄lll)

結果以外のことでちょっとブルーになった健康診断でした。


ライブラリー目次に戻る
7月20日 すいません

いあ、もう暑くて暑くて、気力なくしてHPとか日記の更新さぼりまくりです。
普段はちょっと前の話なら覚えているのですが、暑さで脳みそと一緒に記憶も耳から流れでちゃっているようで、なんにも覚えていなかったり。(^^;
夏アルツとでも呼べばいいのでしょうか。
とりあえず、書こうと思っていたネタは書きました。

今からこんなでこの夏を乗り切れるのでしょうか?
とても不安です。


ライブラリー目次に戻る
7月22日 サンデー

AKIはマンガ雑誌の中では今はサンデーが一番面白いとおもっています。
今週はいろいろな連載終わったのですが、その中に「勝手に改造」もありました。
「勝手に改造」は読み始めが途中からだったせいか、最終回の展開はイマイチわからなかったのですが、あの小学生が読んでわかるのか!的なネタ、好きだったんですけどね〜。
来週からはじまるであろう新連載群、楽しみにしていましょう。


ライブラリー目次に戻る
7月23日 準備中

サイトを一つ新しくすることにしました。
ただいま準備中〜


ライブラリー目次に戻る
7月25日 新サイト立ち上げ

ということで、思いつきで新サイト立ち上げ。
ゲームのメモサイトです。
プレイしていないので、更新していなかったDAoCも吸収合併させました。
まぁ、興味があれば見てやって下さい。(´・ω・`)


ライブラリー目次に戻る
7月29日 友人来る

ということで、台風でしたが本日は友人が遊びにきていました。
いろいろ雑談したあと、Seal OnlineやUOを見せて勧誘しておきました。(笑)
Seal Onlineは絵柄がいたく気に入った模様。

その後馬車道にて夕食を食べ、夜11:00頃まで話に花が咲きました。
ひさびさに遅くまで遊んだ一日でした。


ライブラリー目次に戻る
7月30日 落とした携帯

昨日の話なんですが、書き忘れたので・・・。
AKIも携帯を持っているのですが、しょっちゅう家に置き忘れます。(^^;
鞄に入れっぱなしだと、家にいるときに鳴っても気がつかないし、困ったもんです。

さて、本題。
友人に連絡をとるのに携帯を使おうと思ったのですが、充電器の上に携帯はありません。鞄の中にもありません。
月曜日には友人からメールを受け取っているので、ここ3日の間になくなっていることになります。

とりあえず発見方法として、自宅の電話から携帯に電話。
しかしどこからも着信音は聞こえず。
ということは車の中かな・・・と雨の中駐車場へ。
しかしシートにも床にもにもおちていません。(><)
これは困った。

とりあえず自宅電話で連絡し、お迎えに参上。
その後車の中で友人に携帯を鳴らして貰うと、鳴ってるではありませんか。
一体どこに〜。(><)
どうやら音は後ろから聞こえます。
イスの下を探しましたが、やはり見つからず。

再度携帯をならすと、なんと運転席の後ろ側についているポケットに入れてある地図の間に挟まって居るではないですか。(^^:
一体どうやったらこんなところに飛び込むのでしょうか?

まぁ、とりあえず見つかってよかったよかった。
一安心したAKIなのでした。


ライブラリー目次に戻る
7月31日 落ちてる携帯

ネタもないので、昨日の携帯の話で思い出したことなど。

大分前に新宿で晩ご飯を食べたのですが、その帰りの話。
トイレに入ってみると、ちょっとした荷物置き場(?)の上に携帯がポツーンと置き去りにされているではないですか。

忘れた人がまだいるかもと思って、用も足さずに携帯をもって外に出たのですが、誰もいません。(><)
連れに、「携帯おちてたよぉ」と言ったところ、「そんな物拾ったらダメだよ!」激しく叱咤されました。

特に携帯は何に使われているかわからないからと言われましたが、落ちてたら拾って届けるのは当然だと思うんですがねぇ。

とりあえず、ビルの落とし物係に渡しておきました。
普通みなさんは携帯が落ちてたら放置なんですかね?